0986-24-3332

〒885-0077
宮崎県都城市松元町9-15

宮崎県都城市松元町の一般歯科・小児歯科・矯正歯科・口腔外科・訪問診療なら歯科医療法人社団紀章会 山崎歯科医院へ

HOME医師のご紹介当院のご案内院内・診療設備交通案内山﨑デンタルニュース

院内・診療設備

求人案内

左のQRコードを読み込んで頂くと携帯サイトがご覧頂けます。

HOME»  院内・診療設備

院内紹介

受付と待合所

受付と待合所

中待合

中待合

カウンセリングルーム

カウンセリングルーム

診察室1

診察室1

診察室2

診察室2

特別診察室

特別診察室

光が差し込む廊下

光が差し込む廊下

キッズスペース

キッズスペース

ベビーシート

ベビーシート

設備紹介

医療機器

医療機器

電子顕微鏡

電子顕微鏡を利用して、歯周病菌やカビ菌などを発見し、より的確な処置を行います。

レーザー

レーザー

切開などの治療に際しては、炎症などを防ぐために、最先端のレーザー設備を導入し治療を行っています。

従来のメスなどによる治療に比べ、非接触のレーザーによる治療は、殺菌性、消毒、消炎などに優れます。
また、傷の治りが早く、傷跡も残りにくいのが特徴です。

治療中の痛みもきわめて少ないなどのメリットもあります。

マイクロスコープ

マイクロスコープ

当院では、先進医療機器の歯科用手術顕微鏡を使用しています。

肉眼では、観測しにくい場所の診断や治療でも、鮮明な拡大観察像を提供します。

デジタルX線

デジタルX線

最新のデジタルX線画像処理システム「Asahi Digital Radiography」を採用し、患者様へのX線照射量を、最小限に抑える配慮をしています。

コスモ

コスモ

コスモとは、高周波電流と超音波振動を発生させる装置で、無痛で鎮痛効果・殺菌効果等があります。

当院の滅菌対策について

当院では、充実した最新設備で医療サービスに日々努めています。
滅菌とは、すべての微生物を死滅・除去を行う意味です。当院では、肝炎ウイルス・HIV(エイズ)ウイルスなどによる院内感染を防止するために消毒・滅菌を行い、皆様に安心して治療していただきますよう勤めております。


クラスB オートクレーブ リサ

クラスB オートクレーブ リサ

リサとは、今まで歯科で使用されている滅菌器よりもさらに厳しく、医科で使用されている大型滅菌器の規格(EN285)に準じ、歯科で使用できるようにしたクラスB オートクレーブです。
患者様が安心して歯科医療をうけられる最も重要な条件の一つに徹底した衛生管理があげられます。
お口に触れる器具はもちろん、治療で使用するものは常に滅菌が不可欠となります。
最近、医療器具の使い回しや院内感染が話題となっておりますが、当院では世界の基準の滅菌器をそろえ、以前より一層滅菌に力を入れて院内感染防止に努めていきます。
気になることがありましたら、ご気軽にスタッフまでお尋ね下さい。

器具除染用洗浄機

器具除染用洗浄機

熱水、強力水流と専用洗剤により汚れをキレイに除去します。

クワトロケア

クワトロケア

ハンドピース自動注油機器

ステリマスターオートクレーブ

ステリマスターオートクレーブ

歯を削るハンドピースは、1回の使用毎にステリマスターにて滅菌いたしております。

ケミクレーブ

ケミクレーブ

高圧・アルコール蒸気滅菌器の事で、気圧135度で滅菌を行っております。
高圧蒸気滅菌法によって、すべての細菌を死滅させる事が出来ます。

EO水

EO水

水道水に少々の塩を加え、特殊な電気分解処理を施した水です。
多くの病原微生物に対して高い殺菌・滅菌能力を誇ります。

ガス滅菌 EOG

ガス滅菌 EOG

高圧蒸気滅菌に比べ、低温度・低湿度の滅菌のため、熱や水分による損傷の多いプラスチック、ゴム類のなどの滅菌に最適。

器具

器具

プラスチック類の器具を含め、当院では全ての器具を滅菌・消毒しております。